9chのITニュース
【英単語】death-tollを徹底解説!意味、使い方、例文、読み方
2025年03月16日
death-tollは【戦争や事故などの出来事で亡くなった人の数】の意味として使われています。 和訳:【死亡者数】読み方はˈdeθ ˌtəʊlです。豊富な例文及び運用法を通して「death-toll」の意味を学びましょう!。徹底解説「death-toll」の意味、使い方、例文、覚え方を紹介!多様なニュアンスを...
例文The day after the explosion the death toll had risen to 90.爆発の翌日、死者数は 90 人に上った。
例文The annual death toll from infectious diseases is now more than 17 million.感染症による年間死亡者数は現在、1,700 万人を超えています。
例文The death toll keeps increasing, even as politicians struggle to negotiate their individual share in the shrinking national pie.縮小しつつある全国のパイの中で政治家が個人の取り分を交渉するのに苦労しているにもかかわらず、死亡者数は増え続けています。
例文The annual death toll went in both towns from less than 5,000 burials per annum around 1600 to around 20,000 in the 1670s.年間死者数は、1600 年頃の年間 5,000 人未満の埋葬数から、1670 年代には約 20,000 人に増加しました。
https://eigo-bunpou.com/death-toll/
Posted by 9chのITニュース